10年前のオタク「お願い…もっとアニメ漫画に寛容な世の中になって…」
10年前のオタク「お願い…もっとアニメ漫画に寛容な世の中になって…」
1: 2024/08/13(火) 17:15:03.51 ID:qCQRQ96U0 10年後のオタク「今のアニメ漫画界隈はコンテンツを爆速で消費するニワカばかり!昔の方が良かった!」
2: 2024/08/13(火) 17:16:13.59 ID:H21rk0f50 口パクパクしてるだけの池の鯉が随分と立派になったな
3: 2024/08/13(火) 17:16:14.85 ID:dzMZWjl+0 作品の良し悪しの指標が売り上げになってしまったからな
4: 2024/08/13(火) 17:17:05.49 ID:b3UMCy0d0 男女比逆転したよな 男がアニメ見なくなってる
8: 2024/08/13(火) 17:19:33.31 ID:JhgL11YN0 >>4 平均的なユーザーはシコれないなら用は無いって言って去っているよ 中韓に置いて行かれている原因になっているね
10: 2024/08/13(火) 17:20:18.69 ID:1ePRUUnD0 >>8 中韓のアニメとかまだゴミだろ 下請けの絵描きだけ
5: 2024/08/13(火) 17:17:40.54 ID:aek8YrJ90 作品同士で優劣つけてマウント取りたがる奴しかおらん。マウント取りたいだけやんと思う この作品見てるから弱者とかまじでしょーもない
7: 2024/08/13(火) 17:19:03.63 ID:wGwqtCdS0 1つの作品をずっと愛でたら「まだ見てんの?」「まだやってて草」って言われるようになったよな いつしか流行りの覇権コンテンツを追うことが正義になった
13: 2024/08/13(火) 17:21:57.35 ID:aek8YrJ90 >>7 常に今期見るもんないみたいなスレ伸ばしてるイメージある
17: 2024/08/13(火) 17:25:04.74 ID:Ff9otNvYp >>7 そいつらは勝ち馬に乗ることでしか自尊心を満たしたり自分を表現することができないんやろうな
23: 2024/08/13(火) 17:35:27.