なぜ漫画原作の実写映画は大失敗するのに性懲りも無く作り続けるのか
なぜ漫画原作の実写映画は大失敗するのに性懲りも無く作り続けるのか
1: 2024/08/25(日) 23:35:18.809 ID:yyVxZxYh0 作品への冒涜 金の無駄
2: 2024/08/25(日) 23:36:13.597 ID:R0NszdYV0 進撃の巨人の人は酷いことしたよね
8: 2024/08/25(日) 23:41:51.891 ID:+ELk279B0 >>2 進撃は原作者しか喜ばない地獄の様な作品だったな
13: 2024/08/25(日) 23:47:31.980 ID:R0NszdYV0 >>8 むちゃくちゃだわな 断ったのに講談社の社長連れてきて 半ば無理矢理やらせたとかなんとか
16: 2024/08/25(日) 23:50:05.888 ID:gWtvlCKc0 >>13 やらせたまではまだ良かった その後何とか無難に書き上げた脚本却下してクソみてーなのを作らせたのが完全にキチガイ
17: 2024/08/25(日) 23:52:01.721 ID:R0NszdYV0 >>16 あれでなんか 気がおかしくなったっぽいし ほんとに酷いことしたよな
3: 2024/08/25(日) 23:36:19.173 ID:gWtvlCKc0 作るの楽なんだよ 話考えなくていいから
4: 2024/08/25(日) 23:36:20.386 ID:mk16uc1Ua 自作ネタじゃ企画通らないからね
5: 2024/08/25(日) 23:36:56.717 ID:mYBbdA7l0 自分の作品じゃないから 自分の金じゃないから
6: 2024/08/25(日) 23:40:03.117 ID:I2heGZ/ed 昔はピンク映画とかヤクザ映画とか時代劇で若手映画スタッフを鍛えてたのよ おみおくりの監督とかピンク映画出身だし でも今はどれも下火になってしまったから新しい白羽の矢が立ったのが漫画原作の実写化の訳 原作ファンと役者のファンがある程度は入って来るし(というかそういう役者を選ぶ 興行的に失敗だったとしても若手スタッフ鍛えるための必要経費でもあるのよ