【灯火のオテル】9話 感想 良さそうな敵がやっと出てきたな

【灯火のオテル】9話 感想 良さそうな敵がやっと出てきたな

698: 2025/07/07(月) 08:10:30.45 ID:4U6qK0wn0 良さそうな敵がやっと出てきたな
689: 2025/07/07(月) 01:13:44.30 ID:8tg8pPM40 下方向の氷削る→落下した氷がニーズテングの呪いでドンドンつながってって氷の柱が出来る →氷の柱は心臓炉の構造には関係しないので傷付け放題、ガリガリ削って減速しながら落下 は考え方が奇抜で驚いたわ あとシンドラちゃん落下させたのはオテルよくやった!
691: 2025/07/07(月) 02:02:48.17 ID:ULOm/v2n0 エトピリコちゃんを別行動にして、初の強敵戦をオテル単体で1VS1の構図にしたのは良いいと思う。 あと1ページ目のエトピリコちゃんは呑気にモグモグしてて笑ったw
692: 2025/07/07(月) 02:45:53.86 ID:3TFNN/990 ごめんだけど氷の礫がなんなのかよくわからないが 氷柱の壁をつくって先に地面に着地させて壁伝いに降りたってことでいいのか…?
693: 2025/07/07(月) 02:53:04.91 ID:8tg8pPM40 >>692 大体そんな感じ オテルより下にある心臓炉の内部の氷を削る→氷の破片が落下&ニーズテングの効果で凍結 →氷の柱になる→氷の柱に炎の剣を突き立てて減速しながら落下
696: 2025/07/07(月) 07:53:35.86 ID:74S5HDu80 俺知ってるっす 鉄の精霊、実は悪いやつで「良いものを作りたかっただけなのに」になるんすよね
699: 2025/07/07(月) 08:24:42.64 ID:h1NRV0wp0 なんでそうなるの?って質問したら 作者がそういうキャラやシーンを描きたいからです としか答えが返ってきそうにない漫画なんよなあ
712: 2025/07/07(月) 13:26:09.32 ID:3TFNN/990 >>699 わかる トロッコは描きたかったんだろうけど読者が見たいのはバトルだ
700: 2025/07/07(月) 08:25:23.42 ID:ULOm/v2n0 俺はトロッコのシーン好きだけどなぁ。シンドラの色んな表情みれたし
702: 2025/07/07(月) 09:38:07.14 ID:gO7CHd020 不意打ちをして来ないことでやばい相手だってわかるっていうのは好きよ

続きを見る(外部サイト)