【悲報】「逃げ上手の若君」の作者、詰むwwwww

【悲報】「逃げ上手の若君」の作者、詰むwwwww

1: 2025/08/25(月) 15:23:29.878 ID:GbsbBRf7l https://ift.tt/oWtNedq
2: 2025/08/25(月) 15:24:20.682 ID:iJi0NUhuL 原先生だったら歓喜やろ 3: 2025/08/25(月) 15:24:53.612 ID:lb4Y1BmPZ 好きに選べてええやん 5: 2025/08/25(月) 15:25:38.138 ID:NiutPIJpL こういうの吐露したらアカンわ作者はどう考えるかで自分で決めないとMummy-Dが「日本語ラップは本場もんの翻訳じゃない」って言ったように、マンガだって資料そのまま挿絵つけるだけのもんじゃないだろ 78: 2025/08/25(月) 15:41:33.547 ID:BnYKhlwfC >>5読んだことないんか 6: 2025/08/25(月) 15:25:57.044 ID:gUTY.VO1o これは作者も逃げ上手やな 7: 2025/08/25(月) 15:26:08.165 ID:6V7MmaQKy まあでもこうでも書かないと歴史オタクうるさそうだし 8: 2025/08/25(月) 15:26:24.881 ID:.96SnVTKB こういうのって作者のオリジナルで好きにやっていいように思うんやがアカンのかなむしろ作者独自の解釈が読者や歴史好きな人は求めてると思うんだけどなんで端折った? 289: 2025/08/25(月) 16:25:41.240 ID:C8G1XjZoe >>8歴史家業界はマジで発達障害多いから解釈の違いでブチギレるやつ多い特に二次資料とかを持ち出してこういう説が〜て出すと信頼性がない!嘘だ!て騒ぎ立てる 320: 2025/08/25(月) 16:41:21.925 ID:0C5iYQCiB >>289オタク発狂ジャンルは大体そうSFとか 329: 2025/08/25(月) 16:43:41.536 ID:VrK.heL1U >>320作品にSFオタクが発狂して作者も発狂して断絶してしまったパラサイト・イヴとかいう悲しき作品 298: 2025/08/25(月) 16:32:13.206 ID:nLsI0f2Rc >>289教科書の内容変わる度に憤死してそうやな 19: 2025/08/25(月) 15:28:28.798 ID:NiutPIJpL >>8一流と三流の違いよ例えば、バガボンドあれも本来の解釈とは違うらしい作者の独自の解釈で描いたからこそ批評家からこんな解釈もあるのかと絶賛された作品やろただ資料見て挿絵つけるだけならマンガ家なんて要らないんだよ 545: 2025/08/25(月) 17:58:38.929 ID:kFb9nLSpy >>19アガガガ 9: 2025/08/25(月) 15:26:35.

続きを見る(外部サイト)