【悲報】オタクたち、気付く「最近のアニメってただの高クオリティ紙芝居になってないか???」
【悲報】オタクたち、気付く「最近のアニメってただの高クオリティ紙芝居になってないか???」
1: 2025/09/17(水) 02:21:51.058 ID:E3uoJhVfQ https://ift.tt/hjxiwkG
https://ift.tt/YtD37uq 2: 2025/09/17(水) 02:22:22.973 ID:E3uoJhVfQ ヒェッ 3: 2025/09/17(水) 02:22:29.684 ID:E3uoJhVfQ エグッ 13: 2025/09/17(水) 02:26:23.866 ID:CEzN3Y/b6 でも原作から外れると叩かれるしと思ったけどフリーレンとかは演出過激にして大ヒットしたか 15: 2025/09/17(水) 02:28:14.090 ID:q8dhZoBsV 原作知ってたらアニメ見んでええかなってなるよな特に声が合ってないと萎えるし 16: 2025/09/17(水) 02:28:57.628 ID:SQDy9Ovnh 宇多丸が鬼滅の映画批判してたな 18: 2025/09/17(水) 02:30:18.419 ID:xOmERHjxR >>16まあそらそうよとしか言えんかったな 17: 2025/09/17(水) 02:29:56.341 ID:Gperpgazw 紙芝居なら低クオリティだろ 19: 2025/09/17(水) 02:32:50.510 ID:AmLZORxcS 何が言いたいのかよくわからんアニメって動く紙芝居やろ 27: 2025/09/17(水) 02:46:40.257 ID:4VkIb6U8x >>19紙芝居とパラパラ漫画のちがいや 24: 2025/09/17(水) 02:43:55.638 ID:.vX3SvX7B 原作がちゃんとしてるならいいよぼざろやブリーチみたいに面白く改変するならまあ原作クソで高クオリティ紙芝居があかん 26: 2025/09/17(水) 02:46:01.744 ID:mXcrCtPKK ブルーロックかな 28: 2025/09/17(水) 02:48:44.786 ID:AmLZORxcS 言うほどブルーロックは高クオリティだったか?🤔 29: 2025/09/17(水) 02:53:03.071 ID:0nXcx/R8K エフェクトマシマシなだけやん 30: 2025/09/17(水) 02:53:11.