【悲報】野球漫画の有能監督、とんでもない指標を重視してしまう
【悲報】野球漫画の有能監督、とんでもない指標を重視してしまう
1: 2025/07/14(月) 13:20:06.037 ID:elFIxUtif https://ift.tt/JB7ZUe6
2: 2025/07/14(月) 13:20:51.867 ID:tO1OEXkg9 意味のない長打だよ 3: 2025/07/14(月) 13:22:58.624 ID:IfcUp6lvf 連打率で調べてもマウスのクリックスピードがどうのしか出てこない 4: 2025/07/14(月) 13:23:25.374 ID:HScVGtu28 >>3知らないわけじゃないよね? 5: 2025/07/14(月) 13:24:18.607 ID:hjWaxdkcu なんやこの浦沢直樹みたいな画風の漫画 6: 2025/07/14(月) 13:24:46.358 ID:G/HsOqrbb >>5ラストイニングはそこそこおもろいぞ 7: 2025/07/14(月) 13:25:26.866 ID:xe4Tpv8X0 なんで長打率に注釈入ってるのに間違っとんねん 8: 2025/07/14(月) 13:25:33.477 ID:y6kDBboCd 連打率とか初めて聞いたわ 11: 2025/07/14(月) 13:26:46.439 ID:n6zzUK1qL 連打率とか初めて聞いたしそれ調べて何が意味あんの? 12: 2025/07/14(月) 13:26:50.588 ID:SoNfL8OvE 10割超えてる部分はどうなってるんや 13: 2025/07/14(月) 13:27:58.953 ID:1xBJ60A7o リード厨と話が合いそう 14: 2025/07/14(月) 13:28:05.064 ID:IfcUp6lvf ちなみにこのデータ持ってきた人たちは監督がキレてみんなクビになりました 83: 2025/07/14(月) 14:00:10.265 ID:.pfdURiEr >>14草 15: 2025/07/14(月) 13:28:11.336 ID:htLuUPybP ラスイニすら知らないお客さんばかりで草半年ROMっとけよ 16: 2025/07/14(月) 13:28:24.